トップページ > 戦略労務 > 第134号

戦略労務第134号(2004/07)

イントロダクション

 今年の梅雨はどうしたのでしょうか。梅雨らしい日はほんの1週間程度だった気がいたします。このところ夏の入道雲こそあまり見られませんが、夕立が続いたりして梅雨も末期の感があります。この暑さが冬の寒さにつながり平年並みの気候になって、景気の本格的な回復につながってほしいものです。さて、本日は参議院議員選挙の投票日です。候補者誰もが苦戦しているようですが、与野党の勢力が拮抗することで、互いに競争することが必要です。「戦略労務」第134号をお送りします。

労働基準法関係

定期健康診断について

 労働安全衛生法ではその第66条において、事業主は雇入れ時の健康診断の後、労働者の健康状態の推移を追及し、潜在する疾病を早期に発見するために、1年以内ごとに1回、定期的に医師による健康診断を受けさせなければならず、かつ、その記録を作成して5年間これを保存することを義務付けています。これを怠った場合には、労働基準監督官による是正勧告がなされ、ときには罰金が課される場合があります。

労働保険料関係

 労働保険料は、毎年4月から翌年3月中に支払った賃金をもとに計算しますが、労働者数の増減など会社の状況によって前年の賃金額より大幅に変わる場合も考えられます。具体的には、前年賃金額の50%未満あるいは200%以上になると見込まれる場合には、労働保険料の増減訂正申告が義務付けられていますのでご注意ください。

社会保険関係

健康保険厚生年金保険の算定基礎届の提出月が今月7月となっています。

 社会保険事務所あるいは当事務所からの通知に従い適正な処理をお願いします。4月から固定的賃金が大幅(2等級以上が目安)に増減している場合には、月額変更届の提出が別途必要です。また、賞与の支払があったときには5日以内の届出が義務付けられています。

 それから、日常の事務についてですが、被保険者が住所を移転したとき、傷病により休業4日以上で給与の支払がないとき、結婚して氏名が変わったとき、扶養家族に変更があったとき、育児・介護休業があったときには届出が必要です。また、従業員が自己都合により退職するときは「退職願(退職届)」を提出してもらうことを習慣にしてください。

建設業関係

経営事項審査の有効期限は決算終了日から1年7ヶ月間となっています。

 したがって3月決算の会社は5月末までに決算をし、決算終了届を提出し、7月末までに経営事項審査を受けないと審査結果が間に合わず、公共工事を契約できないことになります。余裕を持って受審するようにしましょう。

 経営事項審査申請の日程

平成16年7月21、22日 前橋土木、藤岡土木

平成16年8月19、20日 安中土木、伊勢崎土木

第133号<

>第135号


© 1991-2006 三木経営労務管理事務所 All Rights Reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送